いのちをつなぐ架け橋プロジェクト

〔希望と平和を編む インターネットラジオ〕

いのちをつなぐ架け橋プロジェクト
  • 番組とサイトについて
  • 戦争体験記を読む
  • あずさのラジオ ミンダナオの風
  • お知らせ

マラウィから避難している子どもたちの今

By いのちをつなぐ架け橋プロジェクト 2018-04-03 あずさのラジオ ミンダナオの風 No Comments

《vol.26》 昨年5月から、いまだ戦闘のために避難を余儀なくされているマラウィ市民。戦闘のあった中心地は「グラウンド・ゼロ」と呼ばれ、不発弾が残っているため現在も立ち入り禁止とされています。 MCLのスタッフ8人は3…

Read more

とどけ!歌にのせて~私たちのメッセージ

By いのちをつなぐ架け橋プロジェクト 2017-12-06 あずさのラジオ ミンダナオの風 No Comments

《vol.25》 MCLでは読み語りに出掛けたとき、集まった子どもたちをダンスで盛り上げたり、ムスリム、ビサヤ、マノボそれぞれの民族の歌を歌ったりします。 2017年春、日本で行った公演ツアーのメンバー、アンジョイさん、…

Read more

再びイリガンへ ― マラウィ避難民への支援活動

By いのちをつなぐ架け橋プロジェクト 2017-08-18 あずさのラジオ ミンダナオの風 2 Comments

《vol.24》 マラウィでの戦闘から逃れ、イリガンに避難している人々への2回目の支援活動を2017年7月22~23日に行いました。 MCL副代表で支援活動のリーダーを務めたベビンさんとともに、避難民の状況をお届けします…

Read more

マラウィ避難民への支援活動

By いのちをつなぐ架け橋プロジェクト 2017-07-17 あずさのラジオ ミンダナオの風 No Comments

《vol.23》 ミンダナオ島西部の都市マラウィでIS(イスラム国)系武装勢力とフィリピン政府軍との戦闘が始まって2カ月弱。現在も30万人以上の市民が避難を強いられています。 ミンダナオ子ども図書館では2017年7月1~…

Read more

最近の投稿

  • 【イベント】戦場体験まんだら
    戦場体験史料館10周年企画展―東京
  • 【イベント】戦場体験者と出会えるお話し会 2022年春―東京
  • 【書籍】『いまこそミャンマーを知り、連帯するために
    《在日ミャンマー人と私たちと、
    語りつながるオンラインセッション》講演録
    &行動するための情報ガイド』
  • 【イベント】シベリア抑留76年追悼イベント
    4万6300人の死者たちの名前をリモートで刻む46時間Zoom
  • 【映画】『きみが死んだあとで』
    ロードショー

カテゴリー

  • 戦争体験記を読む
  • あずさのラジオ ミンダナオの風
  • お知らせ
iTunesで聴く・購読する
QR_Code スマートフォン

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2017年12月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2023 いのちをつなぐ架け橋プロジェクト | Theme by: Theme Horse | Powered by: WordPress